-
番組名:福島 生きものの記録 シリーズ4~生命(いのち)~【特別追悼上映】
シリーズの第四弾は「生命」というテーマのもと、野生の鹿の調査、ツバメの生態のその後や市街に出てくるイノシシの捕獲の模様な…続きを読む
-
番組名:BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW Omnibus 《March / April 2021》
2011年の震災直後、「ある一日を撮影、前日に声を録音、あくる日に声を録音」という指示書を基に、多数の短編映画が制作され…続きを読む
-
番組名:我が友・原子力~放射能の世紀 "Notre ami l'atome – Un siècle de radioactivité"
放射線が発見されたキューリ・ラジウム研究所から今日までを、被ばくの被害にあった犠牲者の目線で描くフランス発の歴史ドキュメ…続きを読む
-
番組名:原発故郷3650日
原発事故から10年が経ち、福島県では児童虐待などのDV被害の件数が震災前の10倍に増加。若者の自殺率も全国1位になった。…続きを読む
-
番組名:県民投票
2019年、茨城県で東海第二原発再稼働の是非を問う「県民投票」を実現させようと、小さな市民運動が立ち上がった。目指すのは…続きを読む
-
番組名:市民部門上映&トーク「わたしが伝える福島」
2021年9月20日(月・祝)18:30~20:30(18:00開場)
市民部門に寄せられたビデオの中から3作品を上映。それぞれの作品の制作者、関係者をゲストに作品に込めた想いを聞く。 ●上映…続きを読む
-
番組名:福島映像祭2021上映プログラム・イベント決定!
福島映像祭2021の上映作品、イベントが決定しました。最新ドキュメンタリーからアート作品まで、今年も多彩なプログラムとな…続きを読む
-
番組名:上映&トーク「甲状腺がんになった私たちの声を聞いてください」
2021年9月19日(日)18:30~20:30(18:00開場)
原発事故以後、福島県が実施した甲状腺検査の結果、甲状腺がんと診断された患者の数は、把握・公表されているだけで200人を超…続きを読む
-
番組名:福島映像祭2021 上映作品公募
福島映像祭2021(2021年9月開催)では映画、ドキュメンタリー、テレビ番組、市民作品などの作品を広く募集します。製…続きを読む
-
番組名:富岡町で成人式〜原発事故時の小4だった11人の思い
配信日:2021年1月12日
東京電力福島第一原発事故で全町が避難指示区域となり、2018年に「帰還困難区域」を除き避難指示が解除された福島県富岡町で…続きを読む