-
番組名:福島映像祭2020のイベントを期間限定配信!
たくさんの方から視聴をご希望する声をいただき、福島映像祭2020のイベントを期間限定でオンデマンド配信することにしました…続きを読む
-
番組名:fine(フィーネ) 2-2-A-219
配信日:2020年7月6日
制作:中筋純
被災家屋の解体が進む福島県浪江町。カメラは一軒の解体現場に密着する。撃ち抜かれる壁、破られるガラス、へし折られる大黒柱…続きを読む
-
番組名:紡ぐ兄弟 震災の記憶と人々の想い
配信日:2020年9月21日
制作:前田穣司
東日本大震災で地元(宮城県山元町)が被災し、実家の旅館を失った兄弟。東北に残り支援物資を被災地に配る兄。一方、福岡県に家…続きを読む
-
番組名:Afterimage
2019年、福島県浪江町に四人家族で住んでいた一軒家があった。震災以降、家主は帰らず、間もなく解体されることが決まってい…続きを読む
-
番組名:飯舘村に帰る
東日本大震災による原発事故の影響で、思いもよらず避難しなければならなかった福島県飯舘村の人びと。避難指示が解除され、6年…続きを読む
-
番組名:ビデオレタープロジェクト ~フクシマ ブエノスアイレス~
日本の映像作家鈴木光と、アルゼンチンの映像作家フランカ・マルファティによるビデオレター。コロナ禍、福島に滞在していた鈴木…続きを読む
-
番組名:春を告げる町
東日本大震災の発生直後から全町避難を余儀なくされ、東京電力や自衛隊の前線基地となった福島県双葉郡広野町。本作が描くのは、…続きを読む
-
番組名:風の電話
17 歳の高校生ハルは、東日本大震災で家族を失い、広島に住む伯母の家に身を寄せている。ある日、自分の周りの人が全ていなく…続きを読む
-
番組名:コールヒストリー
福島県の一帯に〈声〉と呼ばれる都市伝説がある。ふとした時、知らない誰かに声をかけられ、他愛もない会話をする。話しているあ…続きを読む
-
番組名:福島映像祭2020 上映プログラム決定!
福島映像祭2020の上映作品が決定しました!上映スケジュール、作品詳細は近日中に発表します。 『コールヒストリー』(20…続きを読む