-
番組名:日経新聞に掲載されました
9月12日の日経新聞(朝刊・文化40面)「文化往来・フクシマを伝え続ける 福島映像祭開催」にてご紹介いただきました。 h…続きを読む
-
番組名:朝日新聞に掲載されました
9月10日(木)の朝日新聞(朝刊・14面)『福島の息吹、活写 東中野で12日から映像祭』にて福島映像祭をご紹介いただきま…続きを読む
-
番組名:東京新聞に掲載されました
9月9日(水)の東京新聞(朝刊・19面)で福島映像祭でプレミア上映となる『大地を受け継ぐ』をご紹介いただきました。 【東…続きを読む
-
番組名:毎日新聞に掲載されました
2015年9月8日の毎日新聞(夕刊)8面<芸能>『原発事故の記録を 福島映像祭で上映』にて福島映像祭をご紹介いただきまし…続きを読む
-
番組名:展示「核についてのいくつかの問い」
展示期間:9月15日(火)~9月17日(木)11:30~23:00 9月18日(金)11:30~15:00 ※入場無料
アーティストの野口靖が、2012年から3年以上かけて、日本を含むアジアでのインタビュー映像と食品中の放射性物質検査マップ…続きを読む
-
番組名:ミンストレルプロジェクト
全製作:山下知徳(扉絵・曲中絵をのぞく)
弘前市で行われた、脱原発弘前映画祭で、主催者側よりライブの時間をいただいたので、自作の歌とお話と絵をまじえて、ギターとア…続きを読む
-
番組名:ミンストレルソング 吟遊詩人の歌 -花をうえましょう-
全製作:山下知徳(扉絵・曲中絵をのぞく)
核燃サイクルに反対している女性の半生を描いた、紙芝居と語りと歌をまじえた作品です。お話と歌と絵をまじえて、スクリーンに…続きを読む
-
番組名:大地を受け継ぐ
福島のある農家を訪ねて東京から学生たちがやってくる。話をする農家の男性は樽川和也さん。両親と農業を営んでいたが、原発事故…続きを読む
-
番組名:種まきうさぎ〜フクシマに向き合う青春〜
福島の高校生による朗読サークル”たねまきうさぎ”の活動から、福島第一原発事故によって被害を受けた人々と日本各地の人々の交…続きを読む
-
番組名:セシウムと少女
3月3日生まれの少女ミミちゃんは、不思議な力をそれぞれもった七人の神様たちと出会い、入院中のおばあちゃんの九官鳥”ハクシ…続きを読む