-
作品名:警戒区域に生きる 松村直登さん
配信日:2013年05月08日
制作:東条雅之
家は福島第一原発から約12㎞。警戒区域の中に一人で留まり続け…続きを読む
-
作品名:原発震災を経験して 福島県の若手漁師の想い 2011.10.21
配信日:2012年01月13日
制作:東条雅之
福島原発から南約30㎞のいわき市久ノ浜漁港にて、若手漁師の石…続きを読む
-
作品名:飯舘村 故郷を追われた人たちの声 2011.10.4
配信日:2011年10月18日
制作:東条雅之
全村が避難地域となっており、最近になってプルトニウムが検出さ…続きを読む
-
作品名:いわき市久ノ浜 漁師さんの声 2011.10.3
配信日:2011年10月14日
制作:東条雅之
いわき市久ノ浜の漁港(福島第一原発から南約30キロ)より。 …続きを読む
-
作品名:「原発いらない福島の女たち」 国会正門かんしょ踊り~官邸前
配信日:2012年6月29日
制作:金子遊
(C)Kaneko Yu All rights reserved2012年6月29日(金)に、「原発いらない福島の女たち」と…続きを読む
-
作品名:ヒナンのキモチ
配信日:2012年7月10日
企画 井桁大介
制作 井桁大介、柴田麻里、武藤知佳
(OurPlanetTV 2011年秋期映像制作ワークショップ作品)
2011年3月11日の東日本大震災後に起こった福島第一原発事…続きを読む
-
作品名:福島市、飯舘村、本宮市から見沼の畑へ~見沼の炉辺から、福島を想う
配信日:2012年4月4日
制作:山川宗則
2012年3月18日、福島市から中野瑞枝さん、飯舘村から安齋…続きを読む
-
作品名:3・11メルトダウン 福島原発取材の現場から Part3
配信日:2011年11月23日
映像撮影:綿井健陽
Copyright (C)2011 WATAI Takeharu All Rights Reserved地震発生から2日後の2011年3月13日午前10時40分ごろ…続きを読む
-
作品名:3・11メルトダウン 福島原発取材の現場から Part2
配信日:2011年7月18日
映像撮影:綿井健陽
Copyright (C)2011 WATAI Takeharu All Rights Reserved日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)の会員5人(森…続きを読む
-
作品名:3・11メルトダウン 福島原発取材の現場から Part1
配信日:2011年7月7日
映像撮影:綿井健陽
Copyright (C)2011 WATAI Takeharu All Rights Reserved日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)の会員5人(森…続きを読む