7作品
-
5年目のホットスポット 福島市で20マイクロ超え
配信日:2015年7月26日
制作:フクシマン・マサ
子どもたちの集まる、福島市の河川敷に、20マイクロを超えるホットスポットが見つかった。原発事故から5年目を迎え、マイクロホットスポット化現象の問題に直面する、「フクシマ」の今を調べ[…続きを読む]
-
Endlager (最終処分場)
制作:WasabiChilli Films(国本隆史、Renato Vazquez)/2014年/11分
福島第一原発事故により発生した大量の放射性廃棄物。廃棄物が既に埋められたドイツの村と、埋められようとされている栃木県塩谷町を舞台に、“核のゴミ”を考える。[…続きを読む]
-
4年目のホットスポット~開成山公園編~
配信日:2014年6月5日
制作:フクシマン・マサ
福島県にある開成山公園は郡山市で最も人の集まる公園。除染が行われ、モニタリンポストの数値は0.3マイクロシーベルト以下。しかしホットスポットファインダーで測定を行うと、その「数倍」[…続きを読む]
-
フクシマの桃源郷 花見山 放射能測定
配信日:2014年5月20日
制作:フクシマン・マサ
フクシマの桃源郷と呼ばれる「花見山」。今年は26万人もの観光客が訪れた。除染された広場におかれている、モニタリングポストの数値は、0.27マイクロシーベルト。しかし、花見山の中[…続きを読む]
-
3・11メルトダウン 福島原発取材の現場から Part3
配信日:2011年11月23日
映像撮影:綿井健陽 Copyright (C)2011 WATAI Takeharu All Rights Reserved
地震発生から2日後の2011年3月13日午前10時40分ごろ、福島第一原発から数キロ付近の双葉町で1000マイクロシーベルト/時以上を計測した、JVJA取材チーム(森住卓、豊田[…続きを読む]
-
3・11メルトダウン 福島原発取材の現場から Part2
配信日:2011年7月18日
映像撮影:綿井健陽 Copyright (C)2011 WATAI Takeharu All Rights Reserved
日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)の会員5人(森住卓、豊田直巳、山本宗補、野田雅也、綿井健陽)と広河隆一(DAYS JAPAN編集長)は、3月11日の東日本大震災発生翌[…続きを読む]
-
3・11メルトダウン 福島原発取材の現場から Part1
配信日:2011年7月7日
映像撮影:綿井健陽 Copyright (C)2011 WATAI Takeharu All Rights Reserved
日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)の会員5人(森住卓、豊田直巳、山本宗補、野田雅也、綿井健陽)と広河隆一(DAYS JAPAN編集長)は、3月11日の東日本大震災発生翌[…続きを読む]